のぶさんの鳥活散歩 Vol.3

2025年04月24日 19:48

9:00〜12:00 気温 16~20℃ ☀️ 風無し

木々が芽吹き、柔らかいパステルカラーの森になるこの時期が一番美しいねぇ

巣材を咥えて動き回るシジュウカラに出逢った。巣はどこにあるんやろ?と、しばらく眺めていると、巣材を口から離してしまった。
警戒したんかな?あまり長い時間、巣作りを観察したらダメやねぇ…、シジュウカラちゃん、ごめん。

同じ枝に留まる2羽のキビタキ。カップルなのかな?つい最近来たばかりなのに、早くね?と思ったけど、両方とも男子やね😅
なぜ、喧嘩しないんやろ?🤔
逆に激しく絡む2羽のキビタキにも出逢った。蜂の羽音のような後を出しながら飛びまわる。激しい縄張り争いやなぁ

高い木の枝先で囀るコサメビタキ、コサメちゃん。コサメちゃんは、かわええなぁ☺️

少し雲が掛かった常念岳。
山は少し雲が掛かった方がかっこええ!

今日ものんびり鳥活散歩🐦⸒⸒

記事一覧を見る